ゲマ+アメのレポ。
2006年1月10日土曜のイエサブに引き続き日・月と大会行ってきたからそのレポ。
使用デッキは両方とも黒緑。
ゲーマーズ京都店@参加者10人
1回戦:赤単 ○○
1本目>
京都の大会でよく見かけるおじさん。
でも構築ヌルス。普通にユニット並べて終わり。
2本目>
=1本目
2回戦:白緑 ○○
1本目>
ホーリーアローを渓谷で消して相手ユニット並ぶ前に小型でペチペチ殴って勝ち。
2本目>
相手のゲンブはマリアンでさようなら。
こちらのゲンブは渓谷とファングで守りきって勝ち。
3回戦:青白 ××
1本目>
フォッグとアイシクルでバルカンとゲンブ返されまくって死亡。
2本目>
プラン噛み合わねーwムリポ。
と、この時点で優勝者確定。また2位というオチねorz
で、日曜のアメのレポ。
大会前に調整してる時にようやく黄泉返りの呪法いらなくね?って事に気付く。
身内参加者はかげちゃん・バケツ君・たらこん
アメニティードリーム京都店:参加者16人
1回戦:青緑 ○○
1本目>
スターターの青緑そのまんまのデッキw
向こうの最高パワーはスフィンクス。こっちはゲンブ。
資産ゲー爆発して勝ち。
2本目>
=1本目
2回戦:黒緑 ○○
1本目>
塔のブーストからギガンティック出てきて萎えたけど無視してバルカンでひたすら殴る。
当然ながら相手もゲンブなどで応戦してくるのでお互い硬着が続く。しかしプランのしすぎで相手の山が薄い事に気付き、そのまま出てくるユニットをひたすら返すことに専念して山切れで勝ち。
2本目>
序盤カウンターに専念。
中盤ユニット展開に専念。
終盤スマッシュに専念。
勝ち。
3回戦:黒緑 ○○
1本目>
コスモクエイク出されるけど相手がマナ割る事に精を出してる内にエリザベスとスパイクを相手エリアまで進めて4スマ与えて勝ち。
2本目>
記憶飛んだwとりあえず勝ち。
4回戦:黒緑 ○×
1本目>
ダミアンとエリザベスが頑張ってくれて勝ち。
2本目>
死んだ。
失恋→クレーター→クレーター→失恋+ミュラー→黄泉返り→大根
乙。
ポイントはかげちゃんと同率だったけどオポ差で優勝。
BOX+5パックとか美味しいねw
プロ登録用紙ももらったけど東京まで行く気さらさら無いから廃棄確定。
使用デッキは暇なら夜にでも書くよ。
使用デッキは両方とも黒緑。
ゲーマーズ京都店@参加者10人
1回戦:赤単 ○○
1本目>
京都の大会でよく見かけるおじさん。
でも構築ヌルス。普通にユニット並べて終わり。
2本目>
=1本目
2回戦:白緑 ○○
1本目>
ホーリーアローを渓谷で消して相手ユニット並ぶ前に小型でペチペチ殴って勝ち。
2本目>
相手のゲンブはマリアンでさようなら。
こちらのゲンブは渓谷とファングで守りきって勝ち。
3回戦:青白 ××
1本目>
フォッグとアイシクルでバルカンとゲンブ返されまくって死亡。
2本目>
プラン噛み合わねーwムリポ。
と、この時点で優勝者確定。また2位というオチねorz
で、日曜のアメのレポ。
大会前に調整してる時にようやく黄泉返りの呪法いらなくね?って事に気付く。
身内参加者はかげちゃん・バケツ君・たらこん
アメニティードリーム京都店:参加者16人
1回戦:青緑 ○○
1本目>
スターターの青緑そのまんまのデッキw
向こうの最高パワーはスフィンクス。こっちはゲンブ。
資産ゲー爆発して勝ち。
2本目>
=1本目
2回戦:黒緑 ○○
1本目>
塔のブーストからギガンティック出てきて萎えたけど無視してバルカンでひたすら殴る。
当然ながら相手もゲンブなどで応戦してくるのでお互い硬着が続く。しかしプランのしすぎで相手の山が薄い事に気付き、そのまま出てくるユニットをひたすら返すことに専念して山切れで勝ち。
2本目>
序盤カウンターに専念。
中盤ユニット展開に専念。
終盤スマッシュに専念。
勝ち。
3回戦:黒緑 ○○
1本目>
コスモクエイク出されるけど相手がマナ割る事に精を出してる内にエリザベスとスパイクを相手エリアまで進めて4スマ与えて勝ち。
2本目>
記憶飛んだwとりあえず勝ち。
4回戦:黒緑 ○×
1本目>
ダミアンとエリザベスが頑張ってくれて勝ち。
2本目>
死んだ。
失恋→クレーター→クレーター→失恋+ミュラー→黄泉返り→大根
乙。
ポイントはかげちゃんと同率だったけどオポ差で優勝。
BOX+5パックとか美味しいねw
プロ登録用紙ももらったけど東京まで行く気さらさら無いから廃棄確定。
使用デッキは暇なら夜にでも書くよ。
コメント